ヅカ式宝塚鑑賞日記

小並感千本ノック

花組『BUND/NEON 上海』−深緋(こきあけ)の嘆きの河(コキュートス)−

サブタイトルにまずのけぞるよね。
バウデビュー作でこれぶっこんでくるのが生田大和なんだよね……。
デビュー作にはその作家の全てが詰まっているんだよ……。

駄作ではないし、デビュー作でこのクオリティを出せたのはすごいなって思う。
けど、それと同時に、演出家の「萌え」が詰まっていて、作品世界に集中するより先に
「あっ、この人、こういうのが好きなんだな……」
っていうのを思ってしまうよね。

アジア裏社会モノ、ねっとりした悪役のだいもん。
生田先生の作品ってどれも、
「宝塚ファンの一人としてオレが観たい作品」
ってのが清々しいほど伝わってくるんだけど、それが一番強いのはラスタイとこれだと思う。

バウデビュー作と大劇場デビュー作、奇しくも両方花組公演……。
気合が入り過ぎるとその傾向が強まるのかな?
これからも順調にキャリアを積んで、そこのところのバランスを取れるようになっていただきたい。

とはいえ、心ひそかに自分たちを「まぁだい」コンビだと思っていただいもんにとって、まぁ様の主演公演で二番手ができたのは何より嬉しかったろう。
いつかだいもん主演でも一作書いていただきたいものです。

あとこの作品はタソの名役者ぶりを世に出したという点でも貢献度が高いと思う。
あの丸サングラスは強烈だった。