ヅカ式宝塚鑑賞日記

小並感千本ノック

花組『New Wave! 花』

何回かスカステで放送されてるから、部分的にちょいちょいは見ていたんだけど、よく考えたらちゃんと通して観ていなかった。すみませんでした。

 

若手メインの小劇場でのショー公演って良いですね!

みんな弾けるような輝き、やる気があって、それぞれに大きな役割が与えられてる。

個人的には、シンガーユキちゃんががっつり見られたのと、しぃちゃんとびっくの歌が堪能できたのが嬉しかった。

 

場面のつなぎが上手くって、観る側の集中力を途切れさせない。

メリハリも良い。

 

ただ、お衣装替えが少なくて(出演者の負担を減らすためだったのかもしれないけど)、場面も途切れなく続いていくものだから、

「あっ、場面が変わってたのね!?」

って頭を切り替えるのが大変だったかな……。

本公演のショーだと、場面ごとにお衣装変わるからね……。

(しかし、衣装替えが少ないかわりに、衣装替えのたびに娘役が気合の入ったカツラ替えをしてきていて、花娘の意地と誇りを見た。)

 

とりあえずだいもんが濃すぎて笑うww

ねっとりした濃厚さで作品を見応えあるものにしてくれるだいもんだけど、彼女がそれをできるのは、ショー形式のこの公演で真ん中に立った経験も多分に役立っているんだろうなぁと思った。

得るもの大きかったろうなー。2幕ぶっ続けのショーで真ん中だもんな!

 

ヒロインは実質べーちゃんだったんですね。

VJでも相手役だったし、根強いだいべーファンがいるの納得した。

やっぱりって言ったらアレだけど、顔の輪郭が似ているコンビは良いですねw

見ていて違和感がない。「画風が同じ」ってよく友だちと言うけど。

だいもんのお嫁さんには、歌が上手くて似たような画風の子が来ますように……。

 

キキのトークは本当に調子いいですねwww

生まれ持ってのスターの器を感じる……。

元々そう思ってたけど、その印象が強まった。

スターってこういう人がなるんですね。

 

総じてあきらが一番、ニンに合う場面を与えられてたなーと思った。

ベージュのスーツでブルースとか、007みたいな曲とか夜の街とか、彼女の持ち味ぴったりじゃないですか。

なんとなく、三木先生の「カッコいい」の感性にガチッとハマったのかなって気がする。

 

総じてメリハリの「メリ」の方に、心を揺さぶる、いわゆる「名場面」が多いように感じた。

花組って元が陽の気質、エネルギッシュな組なので、「ハリ」の明るい場面だと、少々暑苦しすぎる感があった。

そのエネルギーを「メリ」の場面で出すと、押し殺して圧縮されている分爆発力の強い、漏れ出る情念みたいに働くのかなと思った。

 

あきらのブルースもだし、最たるものはだいもんの「傘がない」。

本当にこの人は……この人と、この人の歌の力はすごい……と圧倒されましたわ。

これ、バウホールのあの親密な空間で聴いたら、もっとすごいんだよな。すごいな。

場面の演出もとても素敵です……三木先生……やっぱり三木先生のセンス好きです……。

 

花組メドレーはExciter!! でウルッと来てしまったなぁ。

曲が好きだというのもあるけれど、だいもんが本当の真ん中、てっぺん星になったらこんな感じなんだろうなぁと思い浮かんで。

だいもんがトップになったら、これ再演してほしいんだよー。

持ち味にも合ってると思うし、どうですか。

 

さすが三木先生で、ミラキャットとかモータウンとか、娘役だけのめっかわな場面が入っているのもありがたかった。

ミミミミーラミーラミラクルのように♪

 

テーマ曲の曲調&お衣装がなぜLock On!だったのかはわからないままだけどねw

けど、ラストで「New Wave!」って歌いながら、だんだんしゃがむ人数が多くなっていくシーンは迫力あったなぁ。

人数多くない公演なんだけど、気迫がすごかったんだろうな。

映像を通しても、「俺たちが新しい波を起こしていく!!」って意気込みがみなぎってた。

 

今本公演で大活躍している皆さんの、今よりちょこっと若かった時代が見られて楽しかったです。

きっと、一人ひとりの心の中に、きらきら息づいてる公演なんだろうなぁ。