ヅカ式宝塚鑑賞日記

小並感千本ノック

月組『ルパン』新人公演

伝説のたまみゆルパン。
すごいね! りょうくんもみゆも本当にすごいわ。

まず冒頭の台詞『私を地獄から呼び戻した」がまさお節じゃないから、ぜんぜん違う作品みたいな印象www
けど最初がそれだったから、「たまみゆバージョン」という別物として見られた。

まーりょうくんルパンのビジュアルがシュッとしてること!
ほっぺたのぷくぷくはいつの間になくなってしまったのか。
まさきファンもまさルパンはビジュアル最高だったと口を揃えて言ってくれるし、正塚作品はやっぱり主人公のビジュアルが良いんだなぁ。

まさルパンは独りで生きていくことを決めた孤高の、って雰囲気があったんだけど、りょうルパンは情の厚さ・人の好さ、皆に慕われてる印象を受けた。
みゆカーラに向けるまなざしにも熱い潤みがあったり、ラストシーンなんかデレデレって感じもあって。
ルブぽんやみゆカーラとの絆、信頼感も見えて、「我がヒーロー」や一連の愛の言葉も、一語一語がスッ、じわっ、と入ってきた。
めっちゃいい脚本ですねこれ!!!←

あと、りょうルパンは「趣味・特技がレスリングとボクシング」ってのの説得力がすごい。
反対に、今まで何人もの女性を不幸にしてきた〜のくだりは
「いやみんな幸せな思い出になってると思うよ!?」
となる説得力の無さ。
カッコいいし今回の作品には合っていたけど、正塚先生がイメージしたルパンは、やっぱりまさきさんのルパンなんだろうな……。
まさルパンはまさルパンで、不幸にしてきた負い目とかあまり感じてなさそうだけど……。←

群衆シーン、街のシーンが多くて、流石に本公演ほどこなれていないし整ってもいないんだけれど、一人一人の「生」が立っていて勢いがあって、受け継がれる月組DNAを感じた。
群衆シーンは全組の中で月組が一番上手いと思う。
道路を作るぞのところでは、たまき部長と部員たちによる街づくり部活動みたいな青春ぽさを感じた。

海ちゃんのフラヴィもめっちゃいいですね。
マギすーと違って、ケンカ友だちみたいなガニフラ。
元気な女の子のまんまキャリアを積んでるって感じ。
この全然違うアプローチも、すーさんが提案したりしたのかなぁ。
アプローチ全然違うけど、本役さんが知的でしっかり指導する方だからこそのクオリティを感じた。

ありちゃんはこの頃はまだ全然、全然ですねぇ……。
初めての大きめの抜擢だったんだったか。
マギーさんも手を焼いてたみたいな話を聞いてます。
1789でものすごく成長したんだなぁ……。
イケコに相当コッテリやられたんだろうなぁ……w

ジョーのカーベットにも驚かされた!
コマちゃんカーベットは湿度高くてじっとり、常に悪いこと考えて生きてる感じだったけど、ジョーカーベットはもちょっと湿度低めで、はためには誠実な好青年に見えてるんだろうなって印象で、カーラ誘拐を思いついたときも、「思いついた!」みたいな、電球ともったみたいな明るい言い方だった。
これもコマちゃんとめっちゃ相談重ねて決めた方向性なんだろうな。
見応えあった!

そしてやはりみゆはすごい。
ナチュラルだよね、本当にその役の人物としてそこに存在する。
で、主張の強い役じゃなくても、目を引く。華があるってこういうことなのかな……。
主演娘役になるべくしてなった子なんだな……と改めて思った。
みゆも、自分の持ち味を活かした、ちゃぴカーラとは違う少女っぽいアプローチだったけど、強い表情をするとちゃぴに似て見えることがあって、きっとすごくちゃぴの背中を見て学んできたんだろうなって思った。

あ、あと! 最初のごうがーい、ごうがーい! の子が上手かった!
97期の蒼瀬侑季くん? で合ってるかな?
新人公演はやっぱり、本公演じゃなかなか見つからない光る子に「オッ」となれて面白いなぁ。

お芝居大好きな月組っ子たちが、たまきさんを中心にギュッとエネルギーを放出したみたいな、見応えある新人公演だった!