ヅカ式宝塚鑑賞日記

小並感千本ノック

月組『ノバ・ボサ・ノバ』マミダン

何バージョンか観たけど、きりやんの新公と、このマミダン版が双璧かな……!

ぱかーんと明るいマミさんに、南国ショー。

お歌もこの作品ではまったく気にならなかった……音域が合ってたのかな。

 

今まで観たノバボサの中で、いちばんしっくり来た。

きりやんの新公も、マミさんが本役だったからこその、あの仕上がりだったのかもしれぬ。

 

シナーマンが特に印象的だったな……。

誰がやっても見せ場の場面ではあるのだけど、他のバージョンよりマミさんのやつが一番印象に残った。

ものすごく持ち味に合ってるし、舞台で放つエネルギーもものすごく膨大だったんだなって思った。

 

そしてまた、リカさんの熱く昏い翳の美しさな……!

ラテンショーでも南国ショーでも、明るい日差しを描くショーは絶対にその明るさを際立たせるための翳を孕んでいる必要があって、このショーではオーロがその役割を担っているんだな。

なので、オーロが翳の輝きを放てば放つほど、ショーの本来の魅力が際立つんだなと気が付いた。

マミリカの明暗コントラスト、本当たまらないわ……。

お互いがいるからお互いの良さが際立つ、男1&男2の理想のバランスだと思う……。

 

あとこのショーで地味に好きなのが、ドアボーイがいる、マールがクラブに入っていくシーン。

あのいきなり踊り出すところw

ドアボーイの振付も好き、太ももキュッキュッて上げる、インナーマッスルしっかりしてなきゃ絶対できなそうなやつw

 

リカさんの女装、ごつかったけど可愛かったね……。

前髪ぱっつんに旨みを見出したのはあのときだったんだろうか……ww

 

タニきりゆひトリオ売り時代なのに、タニゆひは役名付きの役があって(タニさんなんかルーア神父ですよ!)、きりやんだけピエロっていうのに歯がゆさを覚えた。

新公主演者がですよ!!

運動神経が求められるからだな、きっと……デキる子はつらい……。

 

娘1の活躍の場がものすごく少ないのがこのショーのデメリットだけど、あまり歌ったり踊ったりがなく、ゆっくり檀様の美貌を堪能できたという点では良かったのかも……?(⌒▽⌒)

しかし、本当に猫背だったんだね……w