ヅカ式宝塚鑑賞日記

小並感千本ノック

雪組『マリポーサの花』新人公演

やー、久しぶりに新公っぽい新公を見た気分……(⌒-⌒)

けど割とほんの数年前まで新公ってこのくらいのクオリティが普通だったんでしょうかね?

えりたんとかも「最近の新公はクオリティが高い」って言ってたような気がするし。

 

主演がせしちゃんとみみちゃんなんですが、この当時は2人ともお芝居もお歌も上手くない(⌒▽⌒)

2人とも新公初主演だったそうだから無理も無いんだけど……。

 

いや、お歌はね、上手くなくても心がこもっていれば観客の心を動かしますし、実際2人とも丹念に意味を伝えようと歌ってましたし、実際ラストの花をバトンしながら歌う主題歌には泣かされました。ほんとだよ!!

 

しかしあいにくと、よりにもよって、演者の演技力とセンスとテンポが如実に現れてしまう正塚作品なんですよねこれ……。

主演2人だけじゃなくて出演者の大半が四苦八苦してて、「正塚作品っぽい芝居」を頑張って演ろうとするあまり「正塚作品のパロディ」みたいになってしまっていた。

やっぱり難しーよね!!

 

しかしそんな中でもりんきらとがおりは上手さが際立っていた。

やっぱりこの2人のセンスはすごい。

せしちゃんネロがテンポを掴めずあっぷあっぷいっぱいいっぱいになってるところを、りんきらエスコバルが上手いことテンポ作って作品全体をノセてた感じ。

それでりんきらが二番手のキャスティングなのかな……と思うほど。

(ていうかこの新公、なぎしょ役付いてないの……? なぜ……?)

 

がおり演じるロジャーさん(本役はかなめさん)も物語や会話のアクセントになる人だから、そういう要所にがおりを配したのも上手い選択。

(新公の配役って誰が中心になって決めるんだろうね? どこまでが劇団の意図で、どこからが演出家の裁量なんだろう?)

 

正塚脚本はやっぱ上手い演者じゃねぇとノレねぇな! というのと、脚本の編集のいまいちさと、それをカバーしてゴリゴリと見せる本役のミズとなゆみこのエネルギーの凄さを再確認・再認識する新公でござった。