ヅカ式宝塚鑑賞日記

小並感千本ノック

宙組『バレンシアの熱い花』新人公演

また演るんですよね、宙組で、全ツで!

だいぶ先だけど予習として。見に行けるかどうかわかんないけど(⌒▽⌒)

 

何回もスカステで再放送されてるし、流れてるのたまたま部分的に見たことはあるんですが、全体を通して見たことはないんですよねぇ。

「愛している 愛している」ってこの作品の曲だったのだな。

 

柴田作品には珍しく? 主人公が目的を達成するし、主演カップルがどちらも死なない。

けど、結ばれないんですよねェ~~~~~。不思議!

 

いや、登場人物の心情をちゃんと読み解けばその決断をした理由もわかるようにはなってるんですよ。

だけど主人公としてはやっぱり失恋している訳だし、観客としても2人は結ばれるものだと思っているから

「えーっ、そこくっつかないの!!??!」

と面食らって、感動したり涙したりする余裕が生まれなさそうだ!

 

せっかく新人公演を見たので出演者ごとの感想などを。

 

みーちゃん。主演!

まだお化粧がお上手じゃない時代のみーちゃんw

オープニングは緊張からか、得意なはずのお歌も踊りもどこかぎこちないんだけど、中盤からノッてきたな! という感じを受けます。

ラストでヒロインを抱きしめる仕草なんて、卒業間際に見せたセクシーさの片鱗を覗かせまくりんぐの色気です。

技量もあるし演技も的確だし、うーん、やっぱりこの人は真ん中に立てた人材だったんだよな……と惜しむ気持ちもありつつ。

 

花影アリス氏。

この方のスタイルは人間離れしてますよね……女版カチャって感じ。姉弟のよう。

小さい顔にくりっと大きい目で、「非日常」の恋の相手なんだな、というのを佇まいだけで納得させるオーラがある。

本役さんかと見まごうくらいの堂々っぷりだった気がします。

 

ちぎちゃん。

主演じゃないのは、もうスターとしての英才教育期間が完了してたからかな?

おどけたところと熱いところの両方があるキャラクターで、ちぎちゃんへの当て書きかと思うくらいのハマりっぷりだった。

これ本公演だととむみちが演ったのか……なんかそっちの方が逆に想像できないな。

 

大ちゃん。

パラプリ新公はすごく良かったのに、このときは演技もお歌も今ひとつだなw

あんまりニンじゃない役だったってのはあるかもしれない。

けど同期のみーちゃんと同胞として並ぶシーンは胸熱でした。

みーちぎ大で銀橋に並ぶの、良いシーンよね。

酒屋で脚組んで座る姿の華やかさは流石。やっぱり大ちゃんは美しい!

 

カイちゃん。

なんか一人だけ妙にお芝居上手い人がいるな……と思ったらカイちゃんだった。

老け役ですか! まぁ上手いからな……。

泣かせるシーン担当でもある。上手いからな!

叙情とか苦悶とか、ネガティブな感情の表現の仕方が丁寧な人だな……という印象があるし、それが強まった。

 

和音美桜氏。

妙に柴田芝居が上手いwww

本役はベテラン女役さんだろうなーと思っていたら、ベテランも大ベテラン、邦なつき様だった。

彼女は娘役さんの中でもファンとても多いですよね。納得

 

あまちゃき。

娘芝居がウザくなくて、ベーシックで正統派な、実に「宝塚の娘役」だなぁ~。

花組に組替えする前だから、かなり下級生よね? 

既にかなり上手。いやー、すごいな~。

 

楽曲がとにかく難しくて歌いにくそう。

歌巧者があまりいないメンバーだと思うので、すごく大変だったろうな……。

演技も難しいだろうし、超えなきゃいけない壁たくさんだったと思うんですが、それをこのメンバーは乗り越えたんだなぁ……。

最後のあいさつ、涙で声が詰まって言葉が続けられなくなるみーちゃんの姿がじーんと来ました。

やっぱり新人公演って特別なもの、いいものですね……!